2019-11-28 Thu
こんにちは。栄養士の佐藤です(*^_^*)食欲の秋♪秋は美味しい食材がたくさんありますね!
どんな食材を使おうか、考えるのも楽しい季節です(*^_^*)
そんな11月の季節のおやつは
「ぶどうのミニパフェ」をお出ししました♪
ぶどうのムースにゼリーやソース、ヨーグルトのアイスをトッピング。
最後にスプーンの形をしたクッキーを♪
アイスやソースは入居者様の前で盛り付けながら提供させていただきました(*^_^*)
皆さんとても興味津々。
クッキーのスプーンを気に入ってくださる方が多く
「私これで食べるわ♪」「新しいわね!!」
と、ウキウキされていました(*^_^*)
次回も楽しんでいただけるおやつを考えたいと思います。
来月もお楽しみに(*^_^*)


2019-11-28 Thu
こんにちは!修文大学実習生です。だんだんと寒くなり、風邪が流行りだす季節になりましたね。
今回は風邪に負けないためにヨーグルトを使った「スフレ」を作りました。
ヨーグルトは免疫を活性化させ、風邪を予防すると言われています。
ブレンダーの方には「ヨーグルトプリン」を作りました。
フルーツもたくさん使ってあるため、不足しがちなビタミンを豊富に摂取できるように考えました。
入居者様からは、「スフレ初めて食べたけど美味しかった。」「愛情を感じた。」等、お声を頂きました。
1週間の実習で社会人としての当たり前の事、大切な事をたくさん学ばせて頂きました。
今回の経験を今後の学生生活や就職で活かせるように頑張ります。


2019-11-28 Thu
こんにちは!オーネスト名城 厨房職員の福田です。最近さらに朝晩が冷え込んできましたね…
感染症も流行り出す時期なので、みなさん手洗いうがいはきちんとして
体調管理をしっかりしましょう!
さて今月の季節食は、
五目ご飯、鮭のホイル焼き、茶碗蒸し、長芋の短冊、フルーツカクテルでした。
秋が旬の鮭を使ったホイル焼きにはホタテも入って満足感もたっぷり!
茶碗蒸しは出汁が効いたほっとする味付けで、安定の人気ぶりでした(*^_^*)
普段見る機会が少ないホイル焼きに 中に何が入っているのか
楽しみに開けられる入居者様の様子も見ることができました♪
ひとつひとつ丁寧に包んだホイル焼きを喜んでいただけて、とても嬉しくなりました*
秋は美味しいものがたくさん!
今月はまだ季節のおやつ、選択食などイベント食が残っています!お楽しみに☆
